てぃーだブログ › life+tool 川尻製陶所 › 2010年08月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年08月12日

3回目窯焚き

3回目窯焚き終わりましたー

今回は自由学園の先輩に式の引き出物を頼んでいただき、その器が中心でした。

製作日数の予定がうまく立てられず、のびにのびてしまいようやく窯になりました。

その間、「妖怪いそがし」にとりつかれたかのように仕事をしていました。
「妖怪いそがし」とは、NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」にも出てきた
やたら人をいそがせてしまう、という妖怪のことです。


ブログも書けずに間をあけてしまいました。
窯焚き中は、次の薪をくべるまで少し時間ができるので、ブログに書くことを考えることができます。


窯焚き当日の朝、早朝4:30から焚き始めたのですが
そのときの朝焼けがとてもきれいでしたー!

そら全体がピンク色に染まり
沖縄で見た、台風前の空の色とよく似ていました。

ご存知かもしれませんが、台風が来る直前は、昼間でも空がピンク色に染まるんです。

その色はきれいなだけでなく、怪しくもあり
「これから何が起こるんだ!?この世の終わりか!」
という感じがして、どきどきします。
この日常見ることの無い空の色がとても好きでした。

そして、そんな時に親方が作ってくれる夕飯のメニューは必ず「焼肉」。

台風が近づいてきて、風がビューッっと吹き始め、
「親方、そろそろ家に帰らないと、帰れなくなるのでは!?」
というときに、
決まってジューッっと肉を焼きだすのです。

なぜ台風前に焼肉なのか、後に本人に聞いてみたところ、
なんと、そのことに気付いていませんでした。

台風に備えて体力をつける、という本能なんでしょうか
おそるべし、うちなーんちゅのDNA。


今年も、もう台風の影響が出始めていますね。
これから沖縄は台風の季節です。

読谷の北窯ではまた台風前に肉を焼き始めているのでしょうか。

沖縄の、強いコントラストの空や海の色などが
ちょっこし懐かしくなり始めています。



3回目窯焚き写真



窯焚きの日散歩に行けず、たいくつそうなチャイ


今回から導入した扇風機。
次回からこれなしではいられなくなりそうです。


我が家周辺の夏の虫たちも、この日は夜ふかし。  

Posted by 川尻製陶所 at 22:28Comments(2)登り窯